【ラクマ配送方法】洋服・衣類を安く発送/配送する方法を徹底解説
[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″icon=”normal.jpg” name=”友達K君”] 衣類を安く配送する方法ってないかな?意外と料金かかるよね・・・ [/speech_bubble]
こういった疑問に答えます!
せっかく売れたのに、送料が高いと全然利益になりませんよね><
洋服って意外とかさばるし、どうやって送って良いかわからない方も多いと思います。
このブログを読めば、初心者のあなたでもどの方法で洋服を送れば良いのか、一瞬で理解できるようになります!
✅この記事で分かること
- 衣類を最安で送る方法が分かる
- 衣類の梱包の仕方が分かる
さっそく見ていきましょう!
洋服・衣類を最安値で発送する方法まとめ【ラクマ・メルカリ節約術】
下記の種類に分けて解説していきます。
- Tシャツ(小)
- パーカー(中)
- ジャケット・コート(大)
[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″icon=”normal.jpg” name=”友達K君”]初心者の僕にも 分かりやすくお願いします〜! [/speech_bubble]
Tシャツの安い配送方法
Tシャツを送るのであれば、
- クリックポスト
- 定形外郵便
- レターパック
のいずれかで送ります。
最初なので一つずつ丁寧に解説していきますね!
1.クリックポスト
クリックポストは、全国どこでも184円で送ることができます。
はじめの登録が少し面倒ですが、かなり安いので必ず利用しましょう!
重さが100g以上で厚さが3cm以内であればクリックポストで送るのが一番安いです!
2.定形外郵便
定形外郵便は、郵便局に持ち込んで配送する方法です。
梱包した商品と、宛先を書いて郵便局に持ち込み定形外でといえば送ることができます。
定形外郵便は、重さによって料金が変わってきます。
Tシャツは軽いので大抵の場合には、レターパックで送るよりも安く済むはずです。
重さが500g以内で厚さが3cm以上であれば定形外郵便で配送するのが安いです!
定形外郵便の料金は下記。
Tシャツの場合は、出来るだけ小さくし規格内の料金にしましょう。
厚さ3cm以内・横25cm以内・縦34cm以内であれば左の規格内料金で送ることができます。
※下の図参考
3.レターパックプラス
レターパックプラスは郵便局かコンビニで購入することができます。
送料は全国どこでも510円です。
[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″ icon=”inumax.jpg” name=”こーだい”]レターパックプラスは厚さがいくらあっても良いので、蓋がギリギリ閉まらない場合にはガムテープでぐるぐる巻きにして送るがコツです![/speech_bubble]
重さが500g以上で厚さが3cm以上であればレターパックプラスで送りましょう!
厚さが3cm以内の物を送る特に使うレターパックライトと間違えないように!レターパックプラスは赤いやつです。
パーカーの安い配送方法
パーカーの場合は、かさばるのでクリックポスト(3cm以内)はきっと無理です。
なので、
- 定形外
- レターパックプラス
いずれかで送ることになります。
重さが 500g以内であれば、定形外が安いです。
500g以上であればレターパックプラスの方が130円(規格内サイズ)もしくは、10円(規格外サイズ)安くなります。
どう頑張ってもレターパックプラスに入らない場合には、定形外で送りましょう!
規格外のサイズで重さが500g以上だと、送料が700円になるのでメルカリ便と同じ料金になります。メルカリ便だと追跡も付いているのでその場合はメルカリ便で送りましょう!(※ラクマの場合には定形外の方が安いです)
ジャケット・コートの安い配送方法
ジャケットやコートはでかいので、3cm以内はまず無理ですね><
方法としては、
- 定形外(規格外)
- メルカリ便
どちらかで送ります。
ラクマで売れた場合、ラクマパックの最安料金が900円なので、重さ1kg以内なら定形外郵便で送る方が安いです。重さ1kg以上の場合にはラクマパックで送りましょう!
メルカリで売れた場合、重さが500g以上であればメルカリ便(600円)。
重さ500g以下であれば定形外で送りましょう!
まとめ
Tシャツ
- 重さが100g以内で厚さが3cm以内であればクリックポスト
- 重さが500g以内で厚さが3cm以上であれば定形外郵便
- 重さが500g以上で厚さが3cm以内であればレターパック
パーカー
- 重さ500g以内であれば定形外
- 重さ500g以上であればレターパックプラス
- レターパックプラスに入らなければ定形外郵便!
ジャケット・コート
・ラクマの場合
- 重さ1kg以内なら定形外郵便
- 重さ1kg以上ならラクマパック(60サイズ)
・メルカリの場合、
- 重さが500g以下なら定形外郵便
- 重さが500g以上であればメルカリ便(60サイズ)
上記で送るようにしましょう。
できるだけ安く送ってたくさん利益を出してくださいね!^^