【5つの決め手】QuantWallet(クワントウォレット)は稼げる?登録方法・特徴・将来性を解説!
- 毎日の報酬 約4万円
- 配当総額 34万円(10日間)
QuantWallet(クワントウォレット)とは?
QuantWallet(クオントウォレット)は、2019年7月17日にスタートした、配当型ウォレットのプロジェクトです。
簡単に概要をまとめると下記です。
- 月利6~15%
- 最低投資金額150ドル(1万5千円)
- APPStore公式アプリがある
- 香港の大手投資会社が運営
- 取扱い通貨 BTC・ETH・CBTO(LTC、BCH、DASH今後対応予定)
そもそも配当型ウォレット って?
配当型ウォレットとは、仮想通貨を預けておくだけで資産が増えていくお財布のことです。
預けている通貨の枚数などに応じて、毎日一定数のお金が配布されます。
具体的には、トークン(仮想通貨)で配布されるのですが、トークンも現金に交換することが可能なので、現金が増えているのと変わりません。
ちなみに、配当型ウォレットは現在15種類以上あります。
QuantWallet(クワントウォレット)に投資を決めた”5”つの理由
- 運営元が大手投資会社(香港の大手企業)
- 大手仮想通貨取引所(OKExやHuobi)と提携
- App Store公認のアプリリリース済み
- 高配当の理由が明確
- 24時間のサポートチャット
それぞれ詳しく解説していきますね!
理由①|運営元が大手投資会社(香港の大手企業)
これまでの配当型ウォレットといえば、運営元がベンチャー企業のようなところでした。
カンタンに言えば、名前も聞いたことのないようなできたばかりの会社って感じです。
ただ、クアントウォレットは違います。
香港の大手投資会社QUEST CAPITAL(クエストキャピタル)が運営しています。(正確には、クエストキャピタルが「CAPITAL X」という名の立ち上げ子会社運営しています。)
公式サイトもしっかりあります。僕は英語できないので読めませんが><(笑)
理由②|大手仮想通貨取引所(OKExやHuobi)と提携
仮想通貨をやっている方ならご存知かと思いますが、OKExやHuobiは超有名な取引所です。
コインチェックなんか足元にも及ばないくらい有名です。(ハッキングされたことでコインチェックも世界に名を轟かせましたが笑)
クアントウォレットの運営会社(キャピタルクエスト)は、そんな大手仮想通貨取引OKExやHuobiと提携しています。
理由③|App Store公認のアプリリリース済み
まあ、重要なのは稼げるかどうかですので、
アプリはそこまで重要ではないですが、App Store公認のアプリがあるのは安心感があります。
この安心感があることで、新規の参入も増えていくのでプロジェクトが盛り上がり成功しやすくなるので良いポイントですね!
理由④|高配当の理由が明確
クアントウォレットは。「どのようにして配当を生み出しているか」が明確です!
これはとても重要なことで、配当型ウォレットが飛ぶ理由は配当が出せなくなるからです。
高配当がゆえに、何かで失敗してしまうと資金繰りができなくなってしまいます。(元から飛ぶ気満々の月利60%とかのプロジェクトもありますが笑)
クアントウォレットの配当の源(みなもと)は下記です。
- アービトラージ
- マイニング
- VISA・MasterCard(クリプトカード)
- 仮想通貨取引所
- コンテンツ(ウェブ漫画・ゲーム・SNSなど)
- ICOコンサルティング
こんなにあります。
さらに、コンテンツやICOコンサルティングなどは既に成功しプロジェクトが開始しています。
通常の、配当型ウォレットの多くは、まずユーザーからお金を集めてそれから新規のプロジェクトで運用していきます。
ただ、クアントウォレットの場合すでに成果を収めているプロジェクトから配当を生み出しているのでここも大きなポイントです。
理由⑤|24時間のサポートチャット
QuantWallet(クワントウォレット)で何か問題発生した場合、多言語のボットチャット機能にてサポートを受ける事ができます。
運営元が日本語でも丁寧にサポートしてくれるので安心ですね。他の配当型ウォレットでサポート機能はありますが返信が遅かったり、日本語では対応不可だったりします。
ここまでのサポート体制を用意してくれているのは信用できますね。
QuantWallet(クワントウォレット)の収益源は?
アービトラージ
アービトラージは、投資手法の一つの名称です。
このアービトラージによる、トレードによる実績・成果はあがっており、事業収益の核となる事業は完成しています。
他の配当型ウォレットとの違いはアービトラージを自社で行うのではなく収益性の高いファンドに委託して運用を行います。
また委託先は1つではなく、複数の委託先へ任せて、アービトラージの資産運用を行います。
具体的な委託先は、
- Homiex
- Uebot
- Bquant
上記の3社で資産運用をしているとのことです。
<資産運用チームの実績例>
アービトラージ大会に参加した際の成果が実際にあります。
一応、アービトラージ大会のサイトもありますが、香港語?でぶっちゃけよくわかりません(笑)
仮想通貨取引所
QuantWallet(クワントウォレット)は独自の仮想通貨取引所を開設予定です。(2019年12月)
仮想通貨にしろ株式にしろこういった「取引所」では毎日のように通貨や銘柄の売買が、頻繁に行われます。
ユーザーが取引所を利用しするたびに「手数料」が発生するので、利用者が増えれば増えるほど「手数料」も莫大になっていきます。
その莫大な手数料収益をQuantWallet(クワントウォレット)は得て、配当に還元されるという仕組みです。
VISA・MasterCardの発行(クリプトカード)
クリプトカードとは、VISA・Masterのロゴが付いた仮想通貨のプリペイド式、決済カードです。
デビットカードやクレジットカードの一種だと判断してもらって構いません。
韓国ではスターバックスを始め
- バーカーキング
- GS25というコンビニエンスストア
- 韓国の大手「ロッテ(LOTTE)シネマ」
で、利用する事ができます。
また、クリプトカードを対象店舗にて利用する場合、ユーザーのメリットとして割引特典などのサービスがあります。
多くのユーザーがこのクリプトカードを発行し、利用する事になるでしょう。
ユーザーが実際に店舗で利用すると決済時の手数料等が運営元であるQuantWallet(クワントウォレット)に収益として上がります。
それらの手数料もQuantWallet(クワントウォレット)の大事な収入の柱ですね。
コンテンツ事業(漫画・ゲーム・SNS)
QuantWallet(クワントウォレット)ではユーザーが配当で得た「CBTO」を直接アプリ内で利用できるサービスをコンテンツプラットフォームとして展開します。
例えば、
- ゲーム課金
- ホテル宿泊予約
- 航空券取得
などをCBTOで購入可能です。
また、オンラインカジノやギャンブルゲームを手掛けるゲーム制作会社と手を組み、CBTOをベースとした新たなゲームウェブ漫画、SNS、などを次々にリリースしていく予定です。
もちろん、これらのコンテンツプラットフォームから発生する手数料はQuantWallet(クワントウォレット)ユーザーへ還元されます。
QuantWallet(クワントウォレット)のロードマップ(今後の計画)
- 2019年9月 マーケットプレイスのオープン(アプリ上での買い物など)
- 2019年10月 マカオでのミートアップ、グローバルマイニングセンターの今後の計画を発表
- 2019年12月 大手取引所への上場予定、グローバルトレーディングセンターのオープン
クアントウォレットの配当額
クワントウォレット(quant wallet)は、月利6%~15%です。
入金額によって、月利は変わってきます。
- 150ドル~1,000ドル運用→日利0.2%(月利6%)
- 1,000ドル~10,000ドル運用→日利0.3%(月利9%)
- 10,001ドル~30,000ドル運用→日利0.4%(月利12%)
- 30,001ドル~運用→日利0.5%(月利15%)
配当は、CBTOという独自トークンでもらうことができます。
QuantWallet(クワントウォレット) の登録方法
まずは下記をクリック!
- 画面上部の日本の国旗をクリック
- IDを英数字6桁で入力(※6以上でも以下でもダメです)
- 名前はなんでもOK
- パスワードは8桁以上(英数字と特殊文字(!・?・@が必要))
↓
韓国国旗をクリック!
↓
Japanを選択
↓
- 電話番号を入力
- 認証要求をクリック
SMSコードが届く
※数字は人によって違います
- SMS認証番号を入力
- 確認をクリック
↓
- 利用規約に同意しますを✅
- 「会員加入」をクリック
QuantWallet(クオントウォレット) で配当をもらう方法
QuantWallet(クオントウォレット) で配当をもらうためには、仮想通貨で150ドル以上入金する必要があります。
ビットコインだと時間がかかるので、ETH(イーサリアム)で送ることをおすすめいたします。
仮想通貨を持っていない方は、こちらから購入方法の説明まで飛んでください^^
QuantWallet(クオントウォレット) 仮想通貨入金の流れ
まずは、公式サイトにログインします。
登録がまだの方は、こちらからまずは登録!
- IDとパスワードを入力
- ログインをクリック
↓
パスコードを入力(変更してなければ0000です)
↓
左上の3本線をクリック
↓
「私の財布」をクリック
↓
「▼」をクリック
ETHをクリック
上の画像ではCBTOになってます、すみません><
※既にお財布追加している場合は必要ありません。
↓
- 財布ニックネームを入力(なんでも可)
- 追加をクリック
↓
- アドレス情報をコピー
- 取引所の送金アドレスに貼り付け
国内取引所・海外取引所のどちらから送ってもOKです!
150ドルを下回ると配当がもらえなくなります。
仮想通貨の価格は変動するので、日本円で3万円程度入れておくと安心です!
同様にして、BTC・ETH・CBTO全てやりましょう!
送金の際は、
- ビットコインならビットコインのアドレス
- イーサリアムならイーサリアムのアドレス
に送金しましょう!
QuantWallet(クオントウォレット)に仮想通貨が着金した後に必要な作業
着金したら以下の手順で配当を受け取るための作業をします。
ログインしたら、左上の3本線をクリック
↓
右上の家マークをクリック
↓
右下のRoketをクリック
↓
INをクリック
↓
- 数量を入力
- 確認をクリック
QuantWallet(クオントウォレット)のアプリダウンロードとその後に必要な作業
クアントウォレットのアプリは下記よりダウンロードできます!
↓
- スマホの設定画面を開く
- 一般をクリック
↓
デバイスの管理 ART~をクリック
ART~を信頼をクリック
※
↓
↓
信頼をクリック
これでアプリが開けるようになるのでアプリを開いてください!
QuantWallet(クオントウォレット)の紹介報酬
1層目 | 配当の80% |
2層目 | 配当の30% |
3層目 | 配当の20% |
4層目 | 配当の10% |
5層目 | 配当の7% |
QuantWallet(クオントウォレット)のタイトル報酬
タイトル報酬とは、一定の条件をクリアすると紹介報酬とは別に受け取れる報酬です。
レベル1
【条件】
- 自分で2000ドル以上運用
- 直紹介7名以上
- 50000ドルのラインを2つ以上作り
- 総運用額150000ドル以上
【報酬】
- 毎日500ドル分のCBTOが配当される
- 11段目から先の紹介報酬として3%(段数無制限)
レベル2
【条件】
- 自分で4000ドル以上運用
- 直紹介7名以上
- レベル1が自分のダウンから3人
【報酬】
- 毎日1000ドル分のCBTOが配当される
- 11段目から先の紹介報酬として7%(段数無制限)
レベル3
【条件】
- 自分で6000ドル以上運用
- 直紹介7名以上
- レベル2が自分のダウンから3人
【報酬】
- 毎日2000ドル分のCBTOが配当される
- 11段目から先の紹介報酬として12%(段数無制限)
レベル4
【条件】
- 自分で8000ドル以上運用
- 直紹介7名以上
- レベル3が自分のダウンから3人
【報酬】
- 毎日3000ドル分のCBTOが配当される
- 11段目から先の紹介報酬として18%(段数無制限)
スーパーレベル
【条件】
- 自分で10000ドル以上運用
- 直紹介7名以上
- レベル4が自分のダウンから3人
【報酬】
- 毎日5000ドル分のCBTOが配当される
- 全世界の収益の5%が配当報酬
QuantWallet(クワントウォレット)の紹介方法
- 「友達招待」をタップ
↓
- コピーをタップ
- 友人にLINEやメールなどで送信(ブログに貼り付けなど)
QuantWallet(クワントウォレット)の出金方法
まずは、公式サイトからログインします。
登録がまだの方は、こちらからまずは登録!
- IDとパスワードを入力
- ログインをクリック
↓
左上の3本線をクリック
↓
- 送金をクリック
↓
財布の追加をクリック
↓
- 財布ニックネームを入力(なんでも可)
- 追加をクリック
↓
- 総額に出金数量を入力
- 送金先のアドレスをコピペ
- PIN番号を入力
- 送金をクリック
仮想通貨を持っていない方
仮想通貨を購入するには、取引所の登録が必要です。
下記の手順で行いましょう!
- 国内仮想通貨取引所GMOコインを開設
- 日本円を入金(2万円以上)
- ETH(イーサリアム)を購入
- SBLOCKのアプリに送金
- 運用を開始!
150ドルを下回ると配当がもらえなくなります。
仮想通貨の価格は変動するので、日本円で3万円程度入れておくと安心です!
仮想通貨取引所の登録方法が分からない方は【仮想通貨】GMOコインの登録方法を画像付きでカンタン解説!をご覧ください!
GMOコインで仮想通貨を購入する方法【動画解説】
クアントウォレットに仮想通貨を送金する方法【動画解説】
QuantWallet(クワントウォレット)に関する質問
Q.登録時には、KYC(本人確認)は必要ですか?
現在は必要ありません。しかし、今後は実装される可能性があります。
Q.1つの携帯電話で何アカウント作成できますか?
1つの携帯電話番号で1アカウントまでしか作成できません。
Q.QUANT WALLETは、日本語に対応していますか?
日本語に対応しています。
Q. QUANT WALLETにサポート体制は付いていますか?
A. QUANT WALLETには、多言語のチャットボットが用意されているため、安心して利用することができます。サポート窓口は24時間365日体制です。
Q. 初期に設定されているPINはなんですか?
A. 【0000】になります
Q. 配当はいつもらえますか?
A.運用を開始して3日後から支払われます
Q. 配当が入りません・・・
A.資産が150ドルを下回っている可能性があります。追加で入金しましょう!
QuantWallet(クワントウォレット)の使いかた
下記をクリックしてご覧ください!
SBLOCKからQuantWallet(クワントウォレット)に送金する方法
SBLOCKとは、以前紹介した別の配当型ウォレットです!
やっていない方はここの部分は関係ないのでスルーしてくださいね^^
まずは、SBLOCKのアプリにログインします。
SBOをタップ
↓
即時に両替をタップ
↓
数量を入力
即時に両替をクリック
↓
取引パスワードを入力(※ログインパスワードではないです)
検証コードを取得するをクリック
↓
SMS(ショートメッセージ)が届く
↓
SMSコードを入力
確認をクリック
↓
ビットコインに変わりました。
ビットコインをタップ
↓
お金を受け取るをタップ
↓
一度この画面を表示します
※いきなり振替をタップしてもエラーとなる場合があります
↓
振替をクリック
↓
- クアントウォレットのBTCアドレスを貼り付け
- 数量を入力するをタップし入力
- 転出をクリック
↓
取引パスワードを入力(※ログインパスワードではないです)
検証コードを取得するをクリック
SMS(ショートメッセージ)が届く
↓
SMSコードを入力
確認をクリック
↓
これで完了です!
QuantWallet(クワントウォレット)のBTCアドレスの出し方
まずは、公式サイトにログインします。
登録がまだの方は、こちらからまずは登録!
- IDとパスワードを入力
- ログインをクリック
↓
左上の3本線をクリック
↓
受信をクリック
↓
財布の追加をクリック
※既に追加している場合は必要ありません。
↓
- 財布ニックネームを入力(なんでも可)
- 追加をクリック
↓
- アドレス情報をコピー
- SBLOCKの送金アドレスに貼り付け