ラクマで匿名配送が開始!匿名配送の方法を画像付きでカンタン解説!
[speech_bubble type=”think” subtype=”L1″icon=”normal.jpg” name=”友達K君”]ラクマで匿名配送する方法が知りたい!教えてー! [/speech_bubble]
今回は、こういった疑問に答えます。
このブログを書いている僕はラクマ歴4年です。
✅この記事を読むメリット
- ラクマ匿名配送のメリットが分かる
- ラクマで匿名配送する方法が分かる
- 匿名配送で商品を受け取る時の注意点が分かる
さっそく見ていきましょう!
ラクマで匿名配送が開始!匿名配送の方法を画像付きでカンタン解説!
ラクマで匿名配送するには、出品する際に「ラクマパックの日本郵便」で配送するを選択します。
方法は下記です。
出品ページの配送方法をクリック
かんたんラクマパック「日本郵便」を選択
かんたんラクマパックには「ヤマト宅急便」がありますが、日本郵便のみ対応しているので注意です!
そもそも匿名配送とは?
匿名配送とは、相手に住所を知られずに商品を購入できるサービスです。
ラクマで商品を購入した場合、通常相手に住所が表示されますが匿名配送の商品では表示されません。
メルカリでは、以前からありましたが”遂に”ラクマでも開始されました!
ラクマ匿名配送で出品するメリット
出品者にとっては、匿名であろうがなかろうが関係ないですが、匿名配送で出品するめえリットがあります。
それは、商品が売れやすくなることです。
- 住所や名前を特定されるのが怖い
- こんな商品買ったのがバレると恥ずかしい
- 買った相手が知り合いだったら恥ずかしい
といった理由で商品を購入しない人でも、匿名配送であれば購入します。
ですから、匿名で出品した方が商品が売れやすくなります!
ラクマ匿名配送で商品を送りたい時の注意点
「ラクマパック(日本郵便)」以外の商品は取引開始後に匿名配送を利用することができません
「ラクマパック(日本郵便)」以外の商品は購入手続き後、出品者の取引ページに配送先情報が表示されます。
そのため、[配送方法:未定]の場合も取引開始後に匿名配送をご利用することができません。購入希望商品が「かんたんラクマパック(日本郵便)」で出品されていない場合は、購入前に[商品ページのコメント]から出品者へご相談ください。
「かんたんラクマパック(ヤマト運輸)」は匿名配送になりません
(公式HPより)
まとめると、
- 出品時にラクマパックの日本郵便を選択しないと匿名で配送できない
- ラクマパックのヤマト運輸では匿名配送ができない
ということです!
ラクマで匿名配送の商品を見つける方法
上記の画像のように、水色の文字で商品ページに匿名と書かれています。
ラクマで匿名配送の商品を購入する時の注意点
匿名配送の商品を購入した場合、相手が配送のためのQRコードを作成した時点で住所の変更ができません。
ですが万が一住所を変更したい時には、取引メッセージにて
大変申し訳ありません、配送先を変更したいのでこちらの住所に配送お願いいたします。
と送りましょう!