プレ値速報!

副業禁止の会社でもOK!会社にバレないで副業する方法【完全版】

kodaidai

 

 

こんにちは、@shumiwosigotoniです。

 

今回は、

 

副業禁止の会社員「会社にバレずに副業する方法ってないかな?副業禁止だけど、給料が少ないから副業したい。副業ってばれたらどうなるの?バレない副業が知りたい!」

 

 

 

こういった疑問を解決します。

 

 

副業禁止の会社でもバレない!

 

「会社に副業がバレたらどうしよう、、、」と思っているそこのあなた

 

結論から言うと、大丈夫です!

 

しっかりとした対策をすれば会社にバレずに副業できます。

最近は、副業解禁の企業が増えてきましたが、まだまだ禁止のところがあるようです。

 

でも、そういった会社の稼ぎで十分なのかというとそうではないですよね。

 

副業禁止ならもっと給料上げてくれと思うのが普通です。

ですが、給料なんてそう簡単に上がらないですし、上がるとしても少ししか上がりませんよね。

 

ですから、これからの時代は副業で稼いでいく必要があります。個の力が必要ってことです。

 

副業禁止の会社でも諦めずに副業を始めていきましょう!

会社にバレないように副業する対策4つ

 

副業でバレないための対策を4つ紹介します。

 

完全にバレないとは言い切れませんが、これらに気をつけていれば基本的にバレることはありません。

月100万とかいうレベルで稼ぐとバレますが、、笑

インターネットに副業していると書かない

あたり前ですが、インターネットやSNSに副業していることを書くとバレやすくなります。

 

会社の新人研修でも言われましたが、SNSでの社員の不祥事が多いので、会社側も社員が業務に関わる不利益なことや問題のある投稿をしていないかチェックしているそうです。

 

今の時代、企業はSNSに敏感になっています。

 

副業禁止の会社であれば、副業していないか確認されているかもしれません。

 

特にツイッターやインスタグラムなどのSNSは同僚とかからうっかり漏れる事もあるので書かないようにしましょう。

 

もし、SNSやブログで副業していることを書く場合は、匿名にして誰かわからないようにしましょう。

バレない副業を選ぶ

バレない副業を選ぶ事が大切です。

接客業とか普通のアルバイトですと人目につくので、バレてしまう可能性は高いです。

 

また、給料制(時給)の副業だと本業の会社に住民税の請求がいってしまうのでバレます。(詳しくは後ほど解説します)

 

転売、在宅ワーク、アフィリエイトなどのネットビジネスや投資、クラウドソーシングなどの自宅でできる副業に取り組みましょう。

周囲に自慢しない

副業で稼げるようになってくると、周囲に自慢したくなります。

でも、絶対にやめるべきです。

 

副業が会社にバレる一番の原因が、同僚の密告です。

 

基本的に、お金を稼ぐと人から妬まれやすいです。今は仲の良い同期かも知れませんが、嫉妬心から会社に言う可能性もあります。

 

また、直接言わなくても、SNSで豪遊したりしていると怪しまれます。

周りから怪しいと思われたら、アウトなのでそういった自慢する行動は控えましょう!

 

副業分の住民税は普通微収にする

同僚の密告の次にバレる理由で多いのが、住民税です。

市役所に行って、副業収入に対する住民税を普通微収に変えてもらいましょう。(通常は特別微収になってます)

 

特別微収は、会社の給料から住民税を自動で引いてもらう方法で、基本的に副業収入がなければ問題ないです。しかし、副業収入がある場合に普通微収に変更していないと、本業の給料と合算して住民税が計算され、会社にバレます。

 

市役所で普通微収に変えるのは、簡単ですので必ずやっておきましょう。

詳しく知りたい方は、➡︎副業収入で住民税を普通徴収にしても勤務先に特別徴収される3つのケース

マイナンバー制度で副業はバレない?

税理士に確認しましたが、基本的にマイナンバーで会社に副業がバレることはないとのことです。

 

なぜかというと、マイナンバーは、「あなたの収入がいくらあるのか」国(行政機関)が把握するためのものです。

 

国にとっては、副業禁止の会社であなたが副業していることはどうでもよくて、しっかり稼いだ分の税金を払っているか確かめたいだけなのです。

給料手渡しなら副業はバレない?

手渡しなら、副業はバレないぜ!」そう思っている方は多いはず。

 

結論からいうと、手渡しでもバレるので注意です。

 

給料を手渡しでもらったとしても、雇っている側は従業員に給料を支払ったか(給与支払報告書)を市区町村に報告しなければいけません。

そして、アルバイトなどの給与所得の場合は住民税を普通微収に変更できません。

ですから、本業の方に所得が合算されて、通常より高い住民税が本業の会社に請求されるのでバレるということです。

 

先ほどもお話ししましたが、アルバイトなどは給与所得となり住民税を普通微収に変更することができませんが、転売やアフィリエイト、投資などは事業所得もしくは雑所得なので住民税を普通微収に変更できるので会社にバレません。

会社にバレないおすすめの副業

先ほどもお話ししましが、普通のアルバイトや接客業は人目につくのでバレるリスクが高くなってしまいます。

 

ですから、副業を始める時は、会社にバレない副業を選ぶのが基本となってきます。

 

ここから、会社にバレないおすすめの副業を紹介しますので参考にしてみてください!

ネットで仕入れてネットで販売!転売ビジネス

 

転売ビジネスは、大学時代僕が最初に取り組んだビジネスでもあります。

転売の何が良いかっていうと、安く買って、高く売るだけと儲ける仕組みがシンプルだからです。そして、会社にもバレません。

 

転売がバレない理由は、全てネットで完結できるからです。店舗で仕入れるのではなく、メルカリやラクマなどのスマホのフリマアプリを使えば、家から一歩もでることなくできます。

 

はじめから、仕入れて売るのは難しいと思うので、まずは家の中にある不用品を売ることから初めてみてください。

 

きっと、あなたが思うより簡単に売れるはずです。

 

不用品で、5万円くらい売ったら次はネットで仕入れをして売ってみましょう!

 

はじめからたくさん仕入れると、在庫を抱えるリスクもあるので詳しくは 初心者向け】大学生の僕が1年で500万以上稼いだ転売(せどり)のやり方を教えます  を参考にしてみてください。

 

パソコン1台でできる!アフィリエイト

アフィリエイトとは、インターネットで商品を紹介して、その商品が売れたら報酬をもらえるというものです。

 

アフィリエイトはパソコン一台あればできますし、初期必要は、ドメイン代とサーバー代のみです。

初期費用がほとんどかからないのは大きなメリットですが、アフィリエイトで稼ぐのは時間がかかります。

 

ブログを作っても、半年間ほとんどみてくれる人がいない状態が続きます。それでも、続けていくと次第に稼げるようになっていくので継続することが大切です。

 

詳しくはこちらの方の記事がとても分かりやすいので参考にして見てください!

アフィリエイト学習の完全マップ|知識ゼロ→月10万円を目指す方法

 

 

在宅ワーク(クラウドソーシング)

クラウドソーシングというものをご存知でしょうか?

 

これは、オンライン上で不特定多数の人に仕事を依頼できるものです。また、依頼するだけでなく仕事を受注して、報酬を得ることができます。

 

クラウドソーシングサイトに登録して、仕事を受注しましょう!

 

仕事内容は、

 

  • 商品記事を書くとか
  • キャッチコピーを考える
  • 商品レビューを書く

 

など色々な仕事があります。

記事なんて書いたことないから無理!って人でも、初心者でもOKという案件もあるので大丈夫です。

 

僕も、全然文章なんて書けなかった時に、仕事を受注して3万円くらい稼いでいました。今思えばかなりヘンテコな文章でしたがそれでもいけました!笑

 

クラウドソーシング始めるなら下記がおすすめです。まずは登録して、案件を見てみるだけでもいいので始めてみてください!

➡︎空いた時間で在宅ワーク【Bizseek】

 

全くの初心者でもやってみると意外とできるものですよ!

 

ぶっちゃけ会社に副業がバレても大丈夫

ここまできても、「副業バレたらどうしよう、、」って思っている方

 

ぶっちゃけ、副業がバレたとしても問題ないです。

 

まず第一に、先ほどお話しした対策をしていれば、よっぽど稼いでいない限りバレません。

バレるってことは、あなたが副業でめちゃくちゃ稼げるようになっているってことです。

 

僕の知り合いにも、副業禁止の会社でやっている人が何人かいますがバレたという話を聞いたことがありません。

 

副業で稼げるようになると、「副業禁止の会社を辞められてラッキー今日からは副業に専念できるぜ」ってなるかと思います。

 

副業がバレても会社の給料以上に稼いでいれば、問題ないってことです!

 

まとめ

最近では、副業解禁する企業も増えてきましたが、まだまだ副業禁止の企業はあるみたいですね。

 

東芝のような大企業でも倒産しそうになる時代ですから、副業がバレるリスクよりも、副業禁止の会社で働いている方が今の時代よっぽどリスクであるかと思います。

 

特に若い人は、年金もそんなにもらえないでしょうし、個人で稼ぐ力を身につけるべきだと思います。

 

バレるリスクを恐れる前にまずは稼いでみましょう!

 

当ブログが参考になれば幸いです!

ABOUT ME
こーだい【メルカリ物販の専門家】
こーだい【メルカリ物販の専門家】
法人2社の代表
入社2ヶ月で会社を辞めて、メルカリを始めたら仕事になりました! メルカリ総取引件数4,000件以上/累計1,400名以上に物販を指導/起業2年で年商1.8億円/書籍7冊
記事URLをコピーしました