プレ値速報!

【学生】ネットビジネスに確定申告は必要?知らなきゃ損する税金の話

kodaidai

こんにちは、@shumiwosigotoniです。

 

今回は、

ネットビジネスで稼ぐ学生 「ネットビジネスで、稼げるようになってきたぞ!でも、税金はどうなるんだろう。確か103万超えちゃいけないって聞いたことあるけど、ネットの収入なら大丈夫かな?確定申告って必要なの?いくらまで稼いでいいの?確定申告ってなんだ?」

 

こういった疑問に答えます。

 

このブログを書いている僕は、学生時代からネットビジネスをやっていました。最高月収は120万で、その時にさすがにやばいと思って税金の勉強を始めました。

 

ネットビジネスで稼いでいる学生は、税金のこともしっかり勉強しとかないと与○翼みたいに税金で破産してしまうかも知れません。

 

どれだけ稼いでも税金で自己破産したら、意味がないです。

 

(3分ほどで読めますので、税金で自己破産したくない人は必ず参考にしてみてください!)

 

 

そもそも確定申告とは

確定申告とは、1月1日から12月31日の1年間の所得を計算し、税金(所得税)を支払う手続きをするこでとです。

必要書類をそろえて、翌年の2月16日から3月15日(土日の場合は翌月曜日)までに税務署に申告・納税します。

人によっては、確定申告を行うことによって「納めすぎた税金が還付金として手元に戻ってくる」場合もあります。

 

学生のネットビジネスってどれが当てはまるの?

転売、情報商材、アフィリエイトなど、従業員として雇われていなくて、給料制でないものは全てネットビジネスに当てはまります。

 

ネットビジネスの収入は、事業所得か雑所得に分けられます。

 

ここでは、詳しくお話ししませんが

学生が副業でやっているネットビジネスは、全て雑所得だということを理解しておけば大丈夫です。

学生のネットビジネスで確定申告が必要な人と必要じゃない人

学生でネットビジネスをやっている人でも、確定申告が必要な場合と、必要ではない場合があります。

それについてお話ししていきます。

 

ネットビジネスしている学生で確定申告が必要な人

ネットビジネスしている学生で、さらに1年間(1月1日から12月31日)で38万以上稼いでいる人は確定申告が必要です。

アルバイトと並行してネットビジネスをやっている場合、アルバイト収入とは別に38万以上の収入があれば必要となります。

 

アルバイトの場合は、勤め先が勝手に確定申告してくれますので必要ないです。

しかし、ネットの収入はあなたで申請しなけれないけません。

 

学生のネットビジネスで確定申告が必要じゃない人

先ほど、年間38万以上の収入で確定申告が必要とお話ししました。

 

つまり、年間38万以上利益がない方は確定申告する必要がありません。

 

こちらも、アルバイトの収入は関係ないのでネットビジネスのみで38万以下です。

 

38万以上の利益でも確定申告が必要ない人

38万以上収益があっても、確定申告しなくて良い場合があります。

 

それは、経費を引いて収入が38万以下になる場合です。

 

たとえば、売り上げが40万あったとしても経費で4万円かかっていれば36万となるので、34万の収入となり確定申告する必要がなくなります。

 

学生のネットビジネスの場合なにが経費になるの?

経費とは、ネットビジネスで稼ぐのにかかった費用です。

 

ネットビジネスをしている学生ですと、

  • パソコン代
  • サーバー代
  • ドメイン代
  • ポケットwifi

 

などが経費に当てはまるかと思います。(中には経費として認められない場合もあります)

 

経費として認められるためには、証明が必要なので領収書やレシートなどは必ず取っておきましょう。

 

学生がネットビジネスで稼ぐ時の注意点

学生でも、103万以上の収入があると親の扶養を外れます。

 

これは、アルバイトも合算して103万以上です。

なので、アルバイト収入が80万だとして、ネットビジネスで30万稼いでいれば合計は110万となり親の扶養を外れます。

 

103万を超えるという方は、勤労学生控除というものを利用すれば、130万まで引き上げれますが、そうすると親の税金が上がるので親に負担がかかってしまいます。

 

なぜかと言うと、親はあなたを扶養している(養っている)ことで、国から補助され税金が免除されています。

 

しかし、あなたの扶養が外れると、本来免除されていた税金がかかるようになるからです。

 

103万超えると思ったら、家族に事前に相談しておきましょう。

不用品販売はネットビジネス収入にならない

不用品販売は、ネットビジネス収入になりません。

 

メルカリなどで、家にある不用品などを売って38万以上利益が出たとしても税金はかからないので安心してください。

 

転売で確定申告が必要なのは、売る目的で仕入れて販売し、かつ38万以上利益がある時です。

ですが、シュプリームなどを売る目的で買ってたかなんて、税務署はわからないので、学生の場合は大丈夫かと思います。

 

それでも心配だという人は、確定申告しましょう。

学生は確定申告しなくてもバレない?

結論から言うと、確定申告しなくてもバレない場合もあります。

しかし、何年か経って忘れた頃に税務署がやってくることもあります。

 

税務署はあらゆる手を使って調べることができるので、絶対にバレないということは少ないでしょう。

 

ですから、確定申告はしておくべきです。

確定申告しないとどうなるの?

結論から言うと、確定申告していない事がバレると通常よりも高い税額で徴収されます。

 

具体的には

  • 無申告加算税
  • 延滞税
  • 重加算税

といったペナルティ(追徴課税)があります。

 

また、特に悪質と判断された場合は『逮捕』もありえます。

最悪の場合は、所得税法違反で刑事告発される可能性があるということです。

 

これには、「○○円以上の脱税は逮捕」といった明確な基準はありません。

高額な脱税額でも逮捕されないケースもあれば、小額でも逮捕にいたるケースもあります。

 

ネットビジネス界でも有名な与沢翼さんは、脱税で破産してますし、ホリエモンは逮捕されています。

確定申告でいくら取られる?

 

195万以下の場合は、5%とられます。

 

仮に、年間50万稼いでいたとするなら2万5千円ですね。

いつからいつまでの収入で計算するの?

1月1日から12月31日の1年間の所得を計算します。

申請はいつすればいいの?

翌年の2月16日から3月15日(土日の場合は翌月曜日)までに、必要書類をそろえて税務署に申告・納税します。

確定申告のやり方と流れ

確定申告の流れは下記です。

  1. 1年間(1月1日〜12月31日)の所得を計算
  2. 収入明細・経費のレシートなど必要な資料を揃える
  3. 2月16日〜3月15日の間に税務署に申告しに行く

難しそうに思えますが、税務署に行けば、税理士の人がやってくれるので大丈夫です。

経費などの資料を持っていかないと、経費として認められずに高い税金を払うことにもなるのでしっかりと用意して持っていきましょう!

 

まとめ

いかがでしたか?

 

学生でも、ネットビジネスで38万以上稼ぐと確定申告が必要になるのでしっかり覚えておきましょう!

 

最後までありがとうございました。

ABOUT ME
こーだい【メルカリ物販の専門家】
こーだい【メルカリ物販の専門家】
法人2社の代表
入社2ヶ月で会社を辞めて、メルカリを始めたら仕事になりました! メルカリ総取引件数4,000件以上/累計1,400名以上に物販を指導/起業2年で年商1.8億円/書籍7冊
記事URLをコピーしました